1. HOME
  2. ブログ
  3. スマホの使い方
  4. 【2025年版】LINEスタンプって何?使い方と無料追加方法|シニア初心者向けやさしい解説

【2025年版】LINEスタンプって何?使い方と無料追加方法|シニア初心者向けやさしい解説

はじめに:スタンプで「気持ち」をもっと伝えよう

いつものメッセージに、可愛いイラストを添えてみませんか?LINEスタンプを使えば、「おはよう」の挨拶も、「ありがとう」の感謝も、もっと楽しく、そして温かく伝えることができます。この記事を読めば、あなたもすぐにスタンプマスターになれますよ!

1.LINEスタンプってなに? 絵文字との違いは?

LINEスタンプとは、LINEのトークで使える「イラスト付きのメッセージ」のこと。従来のメールで使われていた小さな絵文字(😊や👍など)よりもずっと大きく、種類も豊富で、動きのあるものや音声付きのものもあります。まるで、ちょっとしたイラストを送るような感覚で、あなたの気持ちをよりダイレクトに伝えることができます。

  • 「おはよう」→ 太陽のイラストや、元気なキャラクターのスタンプ
  • 「ありがとう」→ 笑顔で感謝するキャラクターや、お辞儀をするイラストのスタンプ
  • 「またね」→ 手を振る動物や、バイバイと書かれたスタンプ

このように、文字の代わりに、または文字に添えてスタンプを送ることで、より豊かなコミュニケーションが楽しめます。

2.スタンプを送る方法(基本操作はとっても簡単!)

  1. LINEを開いて、トークしたい友だちやグループを選びます。
  2. メッセージ入力欄の右にある「ニコニコマーク(顔の形)」を、指で軽く1回タップします。
  3. あなたが持っているスタンプ一覧が表示されるので、送りたいスタンプを1回タップします。
  4. スタンプがすぐに相手に送信されます。

3.新しいスタンプを追加してみよう!(無料がおすすめです)

もっとたくさんのスタンプを使って会話を楽しみたい!そんな時は、新しいスタンプを追加してみましょう。

【無料スタンプの追加方法】

  1. トーク画面下の【+(プラス)マーク】をタップ。
  2. 【スタンプショップ】が開きます。
  3. 【無料】タブを選びます。
  4. 気になるスタンプをタップして詳細を確認。
  5. 【ダウンロード】または【追加】をタップ。
  6. ニコニコマークからスタンプが追加されたか確認。

※多くの無料スタンプは「LINE公式アカウントの友だち追加」で使えるようになります。

【有料スタンプの買い方(参考)】

  1. 【有料】タブを選ぶ。
  2. 購入したいスタンプを選択。
  3. LINEコインが必要。足りない場合はチャージ。
  4. 支払い方法はクレジットカードなどが使えます。

※まずは無料スタンプで十分楽しめるので、購入は必要ありません。

4.よくある不安とトラブル対策

  • 「お金がかかるか心配…」 → 無料タブのスタンプなら安心。
  • 「間違えて送っちゃった…」 → 削除できないが、メッセージでフォロー可能。
  • 「種類が多くて迷う…」 → 「ありがとう」など定番から試してみましょう。

5.まとめ:スタンプで会話がもっと楽しく、もっと伝わる!

LINEスタンプは、文字だけでは伝えきれない気持ちやニュアンスを、手軽に、そして楽しく表現できる便利な機能です。無料スタンプだけでも十分楽しめますので、まずは気軽に試してみてください。

この記事を参考に、あなたもLINEスタンプで、もっと楽しいコミュニケーションを始めてみましょう!

関連記事